職業の種類

皆さん、こんにちは。「プロフェッショナル・キャリアカウンセラー」の下枝三知与です。
今日は職業の種類についてお話します。
皆さんは世の中にどれくらいの職業の種類があるか、ご存知ですか?
たとえば分野別に区別しても、ざっと20分野の職業があります。
各分野にも、多いところで固有名詞の職業が10以上あるところもあるので、合計してみると260種類以上の職業が世の中にはあります。
例を挙げると、
歯科関係:「歯科医師」「歯科衛生士」「歯科技工士」「歯科助手」
スポーツ関係:「スポーツインストラクター」「スポーツトレーナー」「スポーツ選手」
「スポーツ用品開発担当者」「スポーツドクター」「スポーツ審判員」
「スポーツプロモーター」
WEB関係:「ウェブマスター」「ウェブデザイナー」「ウェブイラストレーター」「ウェブディレクター」・・・etc
こう考えると、名称はわかっても仕事の中身までは知らないという職業もたくさん存在するわけです。
皆さんは学校の社会科見学などで、地域のお店や工場などに見学に行ったことがあるでしょう。
その体験以外で、実際の職場を目にする機会はなかなかありません。
大抵の人が「父親の会社での姿を見たことがない、知らない」という状況です。
これは人が成長していく過程での、ひとつの盲点かもしれません・・・
就活する際には、世の中にどんな職業があるのかを調べる必要があります。
その上で、どんな職業に就いてどんな人生を歩みたいのか、どんな職業が自分に向いていると考えるのか、どんな職業に関心があるのかなど、世に存在する多くの職業にもう少し関心を持つことが必要ですね。
インターネットで検索するのも簡単ですが、図書館には関連の本が多く用意され詳細な情報も掲載されていているので、一度時間をとって調べることも大切です。
現在活動中の皆さん、ぜひ参考にしてみてください。

私達「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー」が、よく用いる言葉をご紹介します。

★就活は、一番力のある者ではなく一番準備した者が勝つ!
大学生の就活は縁故人脈活用やDM作戦であれば、1年次から始めることができるのです!
4年間学業に一意専心しながら、その学業の成果を世に訴え続けることのできる術があるのです。
訴え続けることがすなわち就活にもなるのです。
一般に就活は学業の妨げになるといわれています。就活開始の時期を遅くすべしという説もあります。
1年次から修得している学業の成果を世に訴えることが、同時に就活になるという術さえ修得できれば、
就活開始時期に大学生全員が「よーいドン」で一斉に走り出す前に勝敗は決しているのです。
このやり方であれば、学業と就活は立派に両立できるのです。
この術が修得できれば、「金持ちになること」「出世すること」、この二つの夢を叶える舞台を
四年間に渡り、じっくり探索できるではありませんか! さあ、始めようではありませんか。

・・・・・詳しくは、親子就活/家族ぐるみで支援する 1年次から始める就活 ご参照ください。
https://careerbrain.jp/

迷ったときは、私たち「プロフェッショナル・キャリアカウンセラー」のキャリア・カウンセリングを受けることをお勧めします。
https://careerbrain.jp/campaign

【親子就活カウンセリング/就活カウンセリング】には、父又は母、或いは保護者が同席することができます(但し1名迄。同席者は無料です)。
【キャリア・カウンセリング/個人(キャリア)のご相談/初回お試しコーチング】
には、配偶者(予定者を含む)・父又は母、或いは保護者が同席することができます(但し1名迄。同席者は無料です)。
キャリア・カウンセリング お申込みメールの宛先はこちら

保護者必携 就活本<自立就活の極意! 全公開!>

一億人の就職道場門下生募集